誰しもだいたい好き嫌いはあると思いますが、あなたは好き嫌いが激しいですか?そうでもないですか?
                    
                    「好き」「嫌い」という感情は自分を知る上で貴重な情報になると思います。
                    
                    でも、もし好きでも嫌いでも大丈夫になれたら…世界が広がるような氣がします。
                    人間関係においても、ストレス減少につながるかもしれません。
                    
                    『好きでも嫌いでも大丈夫』
                      1899
                      6625
                    7525
                    
                    ・バランスのとれた状態を維持
                    ・調和コトバを使いたくなる意識の状態
                    
                    「バランス=調和」
                    
                    ‘好きでも嫌いでも大丈夫’はまさに調和状態であり、調和コトバを使いたくなる意識の状態。使いたくなる意識で調和コトバをどんどん発振すると‥どうなるでしょう(^-^)♪?本‘スーハマジック○’のP24にこのように書かれています。
                    
                    不調和の信号を放つコトバを使おうとすると、調和の波動が停滞し、何もかも動いていかなくなります。数波方程式の中には「絶対調和」という波動そのものがプログラミングされており、調和の世界でのみスイッチオンになるという優秀な頭脳が働いているからです。
                    
                    詳しく知りたい方は、ぜひご一読ください☆