こんにちは。
リン・スーハ研究所です。
                    気温も上がり、暑くなってきました。
                      梅雨を過ぎれば夏はすぐそこですね(^_^)
                    来週から6月に入ります。
                      6の数字の波動は「球体」です。
                    球には‘面’がありません。
                      全てが‘点’として存在しています。
                    球形は何か固定させる存在がなければ
                      コロコロとすぐに転びます。
                    安定のためには、固定させる道具が必要です。
                      固定とは“中核(チュウシン)”であり“柱”です。
                    それぞれの意識の中核をしっかりと固定させて
                      土台を強固な存在にしましょう。
                    
                    6の数字が三つ重なれば666の「ミロク」とも言われています。
                    ミロクとは一切争うことを必要としないエネルギーです。
                    数波方程式から導き出すと「表数6669」
                      表  6  6  6  9
                      裏  4  4  4  3
                      臆 10 10 10  3
                    又は「裏数6669」
                      表  4  4  4  3
                      裏  6  6  6  9
                      臆 10 10 10  3
                    の存在もミロク波動となります。
                    
                    宝石関係で表すと「ルビー」
                      そして「パール」などもミロク波動をもっている名前です。
                    文章では以下もミロク波動です。
                      6月にミロク波動をつくるための参考になさって下さい。
                    1.ポイントを3つに絞る
                      2.人の名前は覚える
                      3.人は人により癒される
                      4.彼岸に墓参りをする
                      5.万物ゎ調和する
                      6.閃きはπなのである
                    ------------------------------------------------------------------
                    ちなみに、5月を曖昧に過ごすと6月は安定しにくいと先週お伝えしましたが
                      あと約一週間ありますので、決定しなければならないことを抱えている方は
                      6月に持ち越さないことをおすすめします。
                    やるか・やらないか、ON・OFFをぜひはっきりさせて6月をお迎え下さいね。
                    
                    ●スーハを調べてみよう!
                    【今週の参考入力コトバ】
                      2014年6月(名前+生年月日)の過ごし方
                    入力のヒント&ヘルプ⇒ http://suha.jp/pt/s/hint31_pc.html